1. HOME
  2. 事業案内
  3. 登壇活動
  4. メタバースの研修・講演の講師登壇は杉山貴思へ(オンライン対応可)

登壇活動

SPEAKER

登壇活動

メタバースの研修・講演の講師登壇は杉山貴思へ(オンライン対応可)

メタバースの研修・講演の講師登壇は杉山貴思(すぎやまたかし)へ

全国の商工会議所・商工会・各種団体等で「わかりやすい」と好評の「メタバースセミナー」。
難しいと思われるテーマもやさしくかみ砕いて解説させていただきますので、中小企業の経営者の方々に好評です。

「そもそもメタバースとは何か?」という基本的な疑問や、デジタル化を総合的に俯瞰し「どこから手を付けるべきか」「世の中はどのように変貌していくのか?」「経営者に求められることとは何か?」など、問題点をわかりやすく解説いたします。メタバースを含むデジタル化で経営戦略が変わり働き方も変わります。
飲食、小売り、建設、工業、宿泊業、各種サービス業など幅広い事業所の方々が参加されます。

講座後には主催者や参加者らから高い評価をいただいております。

【メタバース講座の参加者の感想】

A様)
たくさんの経営のヒントがありました。
DX、メタバースにおいて必ず新しい時代、新しい未来がやって来ることは確実です。変わらなければ生き残れないことも確実です。

B様)
どのように活かして行けばいいのかという切っ掛けになるとても素晴らしい、ワクワクするお話でした。その中でも、メタバースについての話は、バーチャル世界の中で自分自身の分身であるアバターを使い、その空間を利用ている他者と意思疎通しながら買い物や商品の制作・販売といった経済活動いった生活を現実の世界と同じように送るというお話とデジタル化の第一歩は、今の生活で普通に使っているLINEなどのアプリを使いこなしていくでも始まって行くと聞き、こういたアプリやシステムを上手く使っていけば、社員間で業務の連絡や協力会社への連絡なども紙や電話・FAXなどを使わなくても電子化したデータを共有できるので今まで行っているの作業の効率化に繋でいけると確信しました。

C様)
杉山様の話しは大変聞き入り易く、メタバースやDXといった耳にした事はあってもどこか漠然として捉え不明瞭なところが、様々な視点からの説明で非常に興味深く拝聴させて頂く事が出来ました。
私はデジタル化(アナログ→デジタル)・ペーパーレス化の部分が最も身近で事務作業の効率化・生産性の向上を目指す為に、また逆にデジタル化を進めないのは「機会損失」であるとの言葉にダイレクトに突かれました。現状、紙での作業・手書きでの入力がある中、どんな改善が図っていけるのかを熟慮し検討して行く事が大きな課題だと思いました。

D様)
先生の講義を受けながら、その場にいる社員一同のやる気と変えなければならないという意識がどんどん湧いてきているのを実感いたしました。
DXへ向けての第1歩として、①ペーパーレスを徹底的に行う。ペーパーレスにするために取り入れなければならない事がわかってくると思います。
メタバースに関しても可能性は無限大だと感じました。
DXは概念にとらわれずに、チャレンジをしていき、新しいものをつくりだすことだと実感いたしました。

E様)
自分の業務の中でもアナログからデジタルへ変えないといけない部分が多くあると感じ、もっとペーパーレス化を進めてデータ化をはかっていかなければならないと思いました。

F様)
本当にすべての点においてハイレベルな内容ばかりでした。私において知らないとても新しい世界でその価値をしっかりと実践していき、DXやメタバース等々を企業経営に取り入れていかないと時代に取り残されて会社存続にも影響していくのではないかと思います。

G様)
ビンビンと感じる物が多かったです。
沢山のキーワードを頂き、すぐに導入できそうなスケジュール管理、名刺管理、HPへのチャットボット等は話を聞きながら胸がドキドキしてました。
とにかく私の中では過去最高といえる位勉強になり面白かった、本当にありがとうございました。
動く変える! 頑張ります。

H様)
現状に踏みとどまる事なく、日々変化、前進させる事が2次曲線を上昇させると改めて実感しました。受講中にも今後の可能性やこうしたらどうなるだろうとずっと考え続ける事ができた時間でした。

I様)
今までは、正直、DXとは何か難しいイメージがあり、取りかかり難いと思い込んでいた部分がありましたが、今回、杉山先生の話を聞いて、霧が晴れたように感じました。
お客様と直に対面させていただいている為、お客様の声も大事にしつつ、DXの時代の流れに対応していける仕組みを都度考えて取り入れられるようにしたいと思いました。
その中でも直ぐにでも取り入れられるものとして、line(又はSlack)があります。実は以前から取り入れたいという気持ちがあったのですが、今までは「思う」だけで、実行に移すことが出来なかったので、これを機会に、どうにか活用できないか調べて、提案し、是非取り入れたいと思いました。
また、お客様から頂いたPDF等を文字データとして取り込み(できればシステムに)する事が出来れば、作業効率が上がると感じました。
自分自身、腰が重い部分があるので、杉山先生が言われていた「始めるなら今!」
という言葉を忘れないように、直ぐに行動を起こしていきたいと思います。

 

登壇のお問い合わせはこちらから